【 当ショップについて 】
Q&A
1.ご注文について
Q1-1: ご注文からご配送までの流れは?
A1-1: 以下の通りです。
(1) ご注文メールの到着
自動返信にてご注文確認メールをご返信し、お客様情報の確認、お届け先、合計金額等をお知らせいたします。
その後、当店から発送日の確認メールをお送りいたします。
(2) ご入金の確認
お支払方法が前払いの場合は、ご入金確認後、メールにて発送日をご連絡いたします。
(3) 発送のご連絡
発送が完了しましたら、メールにてご連絡いたします。
(4) その他 お問い合わせ
ご質問、ご要望に対する返信をメールでお送りいたします。
Q1-2: インターネット以外に注文する方法はありますか?
A1-2: 恐れ入りますが、現在お電話・FAX等でのご注文は承っておりません。
オンラインショップからのご注文をお願いいたします。
>> ご注文の手順を見る
Q1-3: 贈答用に「のし」をつけることはできますか?
A1-3: ご用途に応じて承ります。 (例:御祝、内祝、御礼、寿、お歳暮、お中元 等々)
Q1-4: のし紙に名前を入れたいのですが?
A1-4: 承ります。ご注文の際にご用命ください。
Q1-5: メッセージを添えて送ることはできますか?
A1-5: 簡単なメッセージカードでしたら当店にてご用意可能です。ご希望のメッセージ内容をお知らせください。
Q1-6: 商品を包装してもらうことはできますか?
A1-6: 承ります。 慶事用、仏事用がございますので、ご用命ください。
Q1-7: 結婚式の引き出物にしたいのですが?
A1-7: 萬珍樓の商品は手作りの為、一週間前にご用命いただいております。
Q1-8: 法事などの粗供養に使いたいのですが、挨拶状は付けていただけますか?
A1-8: 承っております。 事前にご挨拶状をお送りいただけましたら、同封させていただきます。
Q1-9: お店で直接購入はできますか?
A1-9: 萬珍樓売店 中華街大通店ならびに萬珍茶房(工房直営店)にて承っております。
萬珍樓売店 中華街大通店
横浜市中区山下町153番地 TEL:045-681-0017
萬珍茶房 (工房直営店)
横浜市中区新山下3丁目1-6 TEL:045-622-4114
2.ご配送について
Q2-1: お届け日の指定はできますか?
A2-1: ご指定いただけます。なおお支払いが銀行振込、郵便振替の場合は、ご入金確認後の発送となります。
Q2-2: 配達時間の指定はできますか?
A2-2: ご指定いただけます。午前中と午後は2時間毎の区分で指定できます。
Q2-3: 宅配便業者はどこですか?
A2-3: ヤマト運輸(クロネコヤマト)に委託しております。
Q2-5: 手数料はいくらですか?
A2-5:以下の通りです。
銀行振込・郵便振替・・・各種取り決めによります。
代金引換・コンビニ決済・・・一律 330円
Q2-6: 注文したらいつ届きますか?
A2-6: ご注文日時、お支払いの形態、お送り先によって異なります。ご入金確認後、3日以内(入金確認日は含まず)の発送となります。
銀行振込・郵便振替・コンビニ決済・・・ご入金確認後の発送となります。
代金引換・クレジット決済・ID決済・・・ご注文確認後の発送となります。
Q2-7: 日本中、どこでも送れますか?
A2-7: 可能です。ただし、離島などによってはクール便対応ができかねる地域がございます。
詳しくは萬珍樓通販部までお問い合わせください。
電話番号 045-622-4182 (10:00〜12:00、13:00〜16:00) ※年中無休
3. キャンセル・返品・交換について
Q3-1: 注文をキャンセル(取り消し)したいのですが?
A3-1: 恐れ入りますが、お客様都合によるご注文後のキャンセルは原則承っておりません。
Q3-2: 商品の変更はできますか?
A3-2: 出荷の4営業日前まで、メールまたはお電話にて承ります。必ずご注文番号をお知らせください。
電話番号 045-622-4182 (10:00〜12:00、13:00〜16:00) ※年中無休
メール: m-shop@manchinro.co.jp
Q3-3: 商品の到着後、返品や交換ができますか?
A3-3: 商品の欠損、破損に基づく返品依頼および商品の誤発送がございました場合、送料弊社負担にて交換品をお送りいたします。当店まで
お問い合わせフォーム・メール・電話等でご連絡の上、該当の商品を(ご到着後7日以内に)送料着払いにてご返却ください。
なお、交換品が欠品となっております場合、ご返金させて頂きます。返品商品到着確認後30日以内にご指定口座にお振込いたします。
お客様都合による返品依頼につきましては商品の性質上出来かねますので予めご了承ください。
4.お支払いについて
Q4-1: どのような支払い方法がありますか?
A4-1: 銀行振込、郵便振替、代金引換、クレジット決済、コンビニ決済(番号端末式)、ID決済がございます。
Q4-2: クレジットカードは使えますか?
A4-2: 使用可能です。
(VISA,MASTER,NICOS,UFJ,JCB,AMEX,DINERS)
5.商品について
Q5-1: 賞味期限はどれくらいですか?
A5-1: 各商品ページに記載がございます。また、商品裏面のバーコードラベルに賞味期限を表示しております。
賞味期限の目安(製造日からの日数)
中華饅・焼売・・・14日(冷蔵)
月餅・・・60日(常温)
Q5-2: アレルギーの表示はありますか?
A5-2: 商品裏面のバーコードラベルにてご覧いただけます。 アレルギー特定原材料 表示義務付け7品目、推奨品 18品目、すべて表示しております。
Q5-3: 商品の保存はどうしたらいいですか?
A5-3: 商品裏面のバーコードラベルにて保存方法をご確認いただけます。
「饅頭・点心・焼売」は冷蔵庫(10℃以下)、「月餅など菓子類・お茶」は常温で涼しい場所で保存いただきますようお願いいたします。
Q5-4: 商品に防腐剤などの保存料は入っていますか?
A5-4: 保存料は一切使用しておりません。
Q5-5: 饅頭や焼売は電子レンジで調理しても大丈夫ですか?
A5-5: 商品の個装袋にも「おいしいお召し上がり方」が記載されております。 できる限り蒸篭(せいろ)をご使用いただき、芯が熱々になるまで十分蒸してお召し上がりください。
電子レンジにかける場合は、レンジ専用蒸し器をご利用いただき、十分水を振りかけて加熱してください。 加熱後の饅頭は固くなりやすいので、すぐお召し上がりください。
Q5-6: お饅頭はこのまま食べられますか?
A5-6: 開封後は、必ず蒸してお召し上がりください。 加熱により、生地のやわらかさ、素材の旨み、香りをお楽しみいただけます。
Q5-7: 肉饅や焼売は冷凍で保管できますか?
A5-7: 肉饅や焼売が冷凍されると、素材や冷凍用添加物等含まれていないため、多少味が劣化いたします。 できる限り賞味期限内に、蒸してお召し上がりください。
また、冷凍保存された場合は解凍せず、冷凍のまま蒸篭に入れ、芯が熱々になるまで、一気に蒸し上げてお召し上がりください。
6.オンラインショップ会員について
Q6-2: 会費はかかりますか?
A6-2: 無料です。
Q6-3: パスワードを忘れてしまいました。
A6-3: ログイン画面 下の「パスワードをお忘れの方はこちら」を押してしてください。既にご登録いただいているメールアドレス宛にパスワードをお送りします。
7.その他
Q7-1: カタログかパンフレットを送ってもらえますか?
A7-1: 萬珍樓商品カタログをお送りいたします。メールまたはお電話にてお申し付けください。
電話番号 045-622-4182 (10:00〜12:00、13:00〜16:00) ※年中無休
メール: m-shop@manchinro.co.jp
Q7-2: どの商品にするか迷うので、相談はできますか?
A7-2: お電話またはメールにて、何なりとご相談ください。
電話番号 045-622-4182 (10:00〜12:00、13:00〜16:00) ※年中無休
メール: m-shop@manchinro.co.jp